「 読みもの(人事・労務向け記事) 」 一覧
-
2020/11/20 -給与計算, 読みもの(人事・労務向け記事)
標準報酬等級, 法改正今年の9月分から厚生年金の標準報酬月額等級の上限の改定が行われます。 そこでこの記事では、どこがどう変わったのかを解説し、実務面でどこに注意すべきかを解説していきます。 標準報酬月額の上限が31等級か …
-
2020/11/19 -デジタルガバメント・ガバメントクラウド, 読みもの(人事・労務向け記事)
年末調整令和2年分の年末調整から、手続きの電子化にむけた施策が実施されます。その一環として、国税庁から年末調整控除申告書作成用ソフトがリリースされました。何かと忙しい年末のこの時期、「年末調整業務を電子化して …
-
【社労士が解説】「大阪医科薬科大学・メトロコマース・日本郵便」~3つの最高裁判決から考える、同一労働同一賃金で注意すべきポイント
2020/11/14 -従業員の働く環境を整える(労務管理機能), 読みもの(人事・労務向け記事)
判例「働き方改革」の一環で、2020年4月にスタートした「同一労働同一賃金」。正規雇用(正社員など)と非正規雇用(契約社員、アルバイト、派遣社員など)の間にある不合理な待遇格差を禁じるものです。2020年 …
-
【社労士が解説】「テレワークうつ」が増加中!? テレワークの長期化によるメンタル不調を防ぐ方法とは?
2020/10/12 -従業員の働く環境を整える(労務管理機能), 読みもの(人事・労務向け記事)
コロナ, ストレスチェック新型コロナウイルス感染症の収束が見えない昨今、テレワークが長期化しています。もちろんテレワークには、「通勤の負担が軽減する」「子育てとの両立がしやすい」「自分の時間に余裕がもてる」などプラスの側面も数 …
-
複数事業場で就労するケースの労災を徹底解説!実務に影響のあるポイントは?
2020/09/28 -労働社会保険手続き, 読みもの(人事・労務向け記事)
労災道半ばの働き方改革ではあるものの、着々と時代に即した法施行がなされています。名実ともに時代に即した形となるにはまだ時間は要するものの複数の法改正があり、その中で、今回は労災保険法の改正にフォーカスしま …
-
大副業時代の到来!?「副業・兼業」を容認する企業が押さえておくべきポイントとは?
2020/09/07 -従業員の働く環境をUpdate(労務管理機能), 読みもの(人事・労務向け記事)
副業, 規定近年、副業・兼業を認める企業が増えています。株式会社リクルートキャリアが実施した調査によると、兼業・副業について認めている企業は30%を超え、引き続き増加傾向(参考)。こうした背景をふまえ、法規制を見 …
-
実は、“子育て中ではない”社員の支援策にもなる――「ベビーシッター補助制度」を導入するメリットとは?
2020/09/03 -従業員の働く環境をUpdate(労務管理機能), 読みもの(人事・労務向け記事)
規定共働きが増え、子育て中の社員と、そうでない社員がまざってチームをつくることも増えてきた昨今。マタハラ・パタハラという言葉が浸透し、「ハラスメントになってはいけない」との考えから、「子育て中の社員に気を …
-
パワハラ防止法の施行で、「SOGIハラ(ソジハラ)」対策が企業の義務に――「SOGIハラ」って何?企業の取り組み事例や裁判例とともに紹介
2020/08/12 -人事労務管理の戦略, 読みもの(人事・労務向け記事)
パワハラ, 労使トラブル2020年6月、大企業からスタートした「改正労働施策総合推進法」(通称/パワハラ防止法)。これを機に、「ハラスメント」に関する研修を受講したという人も多いのではないでしょうか。今、パワハラのみならず、 …
-
<過去の失敗事例から学ぶ>「成果主義」をうまく機能させるために重要なポイントとは?
2020/07/28 -人事労務管理の戦略, 読みもの(人事・労務向け記事)
人事制度コロナ禍によりテレワーク化が進んだことで、さらに踏み込んだ成果主義を導入したいと考える企業が増えています。しかし、この成果主義によい印象を持っていない人も多いのではないでしょうか。「協調性を重んじる日 …
-
ジョブ型シフトで再注目、職務(ジョブ)を定義する「職務分析」と「職務評価」の進め方とは?
2020/07/17 -人事労務管理の戦略, 読みもの(人事・労務向け記事)
ジョブ型, 人事制度テレワーク化にともない最近、紙面でよく取り上げられるようになった「ジョブ型」。それぞれの職務(ジョブ)を明確化し、各個人の自律的な職務遂行を促すことを狙い、さまざまな企業で導入が検討されています。中で …