社会保険労務士法人FORROU(フォロー) ロゴ

「 投稿者アーカイブ:guest_c 」 一覧

企業の給与計算担当者必見!6月給与計算からスタートする定額減税とは?

この動画では、企業の給与計算担当者向けに、6月給与計算から始まる定額減税の仕組みの要点を解説します。「定額減税ってつまり何?」の疑問解消にお役立てください。

【ご相談ください】6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけについて

2024/05/21   -お知らせ
 

政府が6月からの定額減税に関し、給与明細に所得税の減税額を明記する方針を決定しました。 この異例の措置は5000万人の給与所得者を対象とし、企業側は対応が求められます。減税額の明記義務化は6月1日から …

【令和6年1月新設】両立支援助成金の育休中等業務代替支援コースとは? 変更点や申請の注意点

2024年1月から、両立支援等助成金の中に、育児休業を取る従業員の業務を代替するための体制整備を行った企業を支援する『育休中等業務代替支援コース』が新設されました。 この新設により、両立支援等助成金は …

2024年4月から労働条件明示ルールの改正あり!企業担当者が押さえるべきポイントを解説

労働契約を締結する際、労働者に対して賃金や労働時間などの労働条件を明示することが使用者の義務です。労働条件明示のルールについて、2024年4月から新しく明示事項が追加されることになりました。そこで、ル …

R6年度 キャリアアップ助成金拡充! 改正ポイント解説

非正規雇用の労働者の正社員化などのキャリアアップを行った事業主に助成されるキャリアアップ助成金の正社員化コースは、令和5年11月29日以降制度が拡充されます。 この記事ではキャリアアップ助成金の概要や …

【セミナー】中小企業の値上げ・採用定着セミナーのご案内

2024/01/14   -お知らせ
 

セミナー内容概要 昨今の情勢から原料などの高騰が続いています。どこかのタイミングで値上げをしなければ、事業継続自体に支障が出かねないところまで来ています。一方で値上げに踏み切れない理由を、「他社との競 …

【建設業の2024年問題】働き方改革対策のポイント解説

建設業においては高齢化が進み、今後退職者が増加することが予想されます。一方、昨今の少子高齢化の進展と、慢性的な長時間労働などの実態から、人材確保が難しいのが現状です。このままでは建設業の担い手不足が深 …

年末年始の休業期間のお知らせ

2023/12/20   -お知らせ
 

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 弊社は、12月27日(水)が年内最終営業日となります。 年末年始は下記の期間を休業とさせていただきます。 ●休業期間:令和5年12月28日(木)〜令 …

2024年問題にどう対処?運送業の自動車運転業務における残業時間の上限規制に向けて

政府が推進する働き方改革の一環として、2019年の労働基準法改正により残業時間(時間外労働)の上限規制が始まりました。(中小企業では2020年より) この法改正では、業務の特性などから5年間適用を猶予 …

【2023年度】助成金を活かして男性育休を取得するイクメンを支えよう!

新聞報道などで何かと話題の少子化問題。その原因の一つとして育児の担い手が女性に集中していることが挙げられています。この問題に対処するため、育児を男女で共同して担うべく、男性育休の取得推進に向けて助成金 …